お久しぶりです。
8月入りましたね。
やっと梅雨が明けたかと思えば、猛暑で、汗ダクな毎日です。
最近は、婚活を一時中断して
紹介頂いた方とお付き合いすることになりました。
以前は、とにかく彼氏を作らなければという焦りで、
婚活しまくっていたのですが、
いざ彼氏ができてみると、
また別の悩みが生まれてきたんです。
贅沢な悩みなのかもしれないのですが、聞いてください。
今回、紹介頂いた方とは5.6回お会いしていて、
ぽっちが嫌だなぁ〜と思うことはしない方で、
ぽっちの常識が同じ位通じるので、すごく楽に居られるんです。
とても優しい方だし、ぽっちの理想の年齢だし、
仕事もちゃんとしてる人だから
悪いところは無いんです。
だから、お付き合いしてみようと思ったのですが、
最大の悩みは、
好きという感情が沸かないということなんです。
いい人だなぁって思ったからお付き合いしてみようと思って、
今に至っているのだけれど、
好意という意味で選んでいるわけではないから、これで良かったのかと、
今更モヤモヤしているんです。
というのも、ぽっちの年齢を考えると、
次、付き合う人とは、結婚するかもしれない。
そう思いながら付き合うということなので、
結婚相手としてかなり真剣に考えますよね。
実際、彼とは安定した家庭が築ける気はするの。
でも、そこに愛があるのか?
と言われたら今は自信がないんだよね。
ぽっちは、ただの条件で相手を、選んでいる状況だから、素直に喜べないの。
デートして、楽しくないことは無いけど、ドキドキしたり、
好きとい気持ちがあふれ出すことはないのです・・・・。
だから、何か、もの足りなさを感じちゃうのよ…。
一緒にいて、楽だし、居心地は悪くないけど、それ以上も以下もないの。
こんな感情で、
結婚相手を、決めてもいいのだろうか…というのが今の悩みなのです。
そして、彼にも、
こんな中途半端な感情で向き合っていたら失礼だとも思う。
でも、
もしかしたら、これから一緒に時間を過ごすことで
恋愛感情が芽生えるかもしれないし、情も湧くだろうし、
だんだん好きになる可能性だってあるかもしれない・・・。
しかも、
色んな友達の話を聞くと、好きで結婚した恋愛結婚でも、
3年もすれば、
その感情は薄れて、
ただの家族という空気みたいな存在になってしまうって、
既婚者の友達は口を揃えて言うんだよね。
だったら、最初から好きという感情がなくてもいいのかな…とも思うわけ。
この考え方、あまりに淡白すぎるかな。
最近この悩みを、よく行くバーの店主にしてみたら、
そんな相手との交際や、結婚は辞めたほうがいい!!
って反対されたんだよね…。
その店主の店に、先日彼を連れて行ったんだけど、
後から、良い人すぎて裏の顔がある人だと思うよ!
とまで言われる始末で…。
ぽっちとしてはかなり動揺しちゃった。
客観的な人からの意見って結構当たってると思うから、なんか無視できないんだよね。
ぽっちは自分でも自覚してるけど、
男を見る目があまり良くないから、
人の意見は参考にしたほうがいいと最近は常々思ってる。
だから、なおさらこのお付き合いに色々思うことがあるわけ。
本当に恋愛迷子です。
恋愛って、本当は心でするもので、
頭で考えてするものではないと思うから、
今のぽっちがやってることって間違ってる気はするんだけど、
でも、
結婚するなら彼みたいな人が一番いいんだろうなぁってのも、
頭では考えちゃうのよね。
もう、混乱。
誰か答えを教えてくれ〜。
そんな、悶々とする日々を過ごしているぽっちなのでした。
あなただったら結婚相手どうやって決めますか?
色んな方の意見が聞きたいです。
コメント