2019年は副業元年と言われ大手企業も副業を解禁したことでニュースになっていたが世の中は今、PCさえあれば、空き時間にちょっとしたお小遣い稼ぎができたり、多様な働き方、お金の稼ぎ方が生まれてきたと思う。
もう、朝9時に出社して、夕方6時に退社するような働き方ばかりではないようで、ぽっちの友達も家でできる仕事や副業を探している人が何人もいる。
仕事、働き方に対する考え方が昔とは大きく変わってきている。
この前書いた記事の中に、求人に載せる場合に応募が多い条件は、日払いで募集をかけることというのを紹介したけれど、この他にぽっちの周りでも仕事を探す際に人気の条件が、即金(キャッシュフローが早い)、自由シフトで、好きな時間に、ほしい金額分だけ働けるというものだった。単発のお仕事に近い感覚だね。
企業でもフレックスタイム制度を取り入れたり、男性が育休取得しやすいてい環境つくりも始まっているらしいし、働き方に対する考え方が昔より多様で、柔軟になってきた。
これからはもっと自由度の高い働き方が求められていくのは間違いないと感じてる。
働く側としては、都合の良い働き方は間違いなく魅力的だよね。
ぽっちも好きなことやって生きて生きたいから、働く時間(労働)は短い方が嬉しい。
ライフワーク的な仕事なら別だけど。
でも、求人を募集する側、労働力を欲している側は確実な労働力をどう確保していくかが今後課題になっていきそうだね。
ぽっちもの仕事先でも自由シフト制を導入しているのだけれど、もうこれがほんとに大変。労働力がちっともあてにできないの。
自由度をうたった分、求人はそこそこ来たのだけど、ほんとに皆気まぐれで、思うようにシフト入ってくれない。
来てほしい時に人手不足だったり、人手がいらない時にたくさん来てくれたり・・・。シフトをこちら側で操作できない点がすごく課題。
シフトに条件を付ければ求人は来ないし、自由度を与えすぎると確実に働いてほしい人数の確保が困難。
今、リアルにぽっちが直面している状況なんです。
仕事の魅力・楽しさの伝え方が悪い?賃金が低い?職場環境が悪い?人間関係が悪い?
色々な理由はあるんだけど、今は選ぶ側(雇用される側)が有利な時代だなとも思う。
これからは人手不足の世の中になるから、組織で働いてもらうにはしっかり環境を整えて行かないと難しいし、組織で働いていた人も簡単に独立できる時代だから、人を雇うっていうのは仕組みをしっかり考えないとかなり難しいだろうなと思う。
最終的には一人になってもやっていくんだ!ってくらい腹をくくってないと人に頼れなくなった時に辛い思いをするかも。
悲しいけど、人に期待したり、人に任せることが難しくなっていく時代でもあるなと思ったこの頃。
最終的には個の時代になっていくのかな・・・。
コメント